上越市の人気店「龍馬軒」です。上中田の北部土地区画整理事業8街区にあります。上越での仕事を終え、ご当地の知人の案内での訪問。ここはなんと言っても担々麺。訪問時間が12時40分ころ。店外に5~6人の行列。おっ、こんな田舎で行列だ(失礼な!)。なんて思ったらなんのなんの。待っているのはこれだけではありません。ドア向うに4~5人。さらにもう一つドア向うの店内に4~5人の待ち人。ぎょっ!結局20分くらいの待ちで席へ。知人お勧めの濃厚担々麺¥900大盛+¥100をオーダー。実は前々日食あたりで発熱し、前日までろくな食事をしていなかったくにちゃん。まだ位の調子が本物ではありません。そこに担々麺?刺激強すぎでしょ(笑) だから大盛は若干躊躇。10分ほどでらーめん登場。本格的担々麺です。濃厚なゴマ味噌スープに細麺。たっぷりな挽肉に青梗菜。あとはこのお店のオリジナルで唐辛子を焦がしたものとのことですが、黒い丸い物体。辛いのが好みの人はこの黒い物体を噛みながら食べると良いとのこと。くにちゃんは辛みは今一なので、黒い物体に触れずに食しました。美味い!見事な本格担々麺。ゴマ味噌の風味・味も抜群。これに固めに茹で上げられた細麺とのコラボは最高。行列納得です。ちなみに全て食べ終えてから黒い物体に挑戦。だってやっぱり興味ありますもんね。こわごわ物体をバラバラにして一辺を口に。んっ、なんも味しない!辛くない!隣で食べていた知人は、最初に黒い物体を食べ、あまりの辛さにラーメン自体の味が判らなかったって!てことはくにちゃんの黒い物体はハズレってこと?
