長野ツアー第2食目は、上田市の駅前というよりも駅ビル1Fにある「麺将武士(もののふ)」です。ここの特徴はあっさり醤油の幸村とこってり白豚骨の左近の2系統なのです。さすが土地柄ですね。真田ゆかりのメニュー名が多いこと。くにちゃんは幸村全部のせ¥930大盛¥100ねぎ¥100トッピングでオーダー。10分ほどでらーめん登場。澄んだスープに中太麺。トッピングはチャーシュー3枚、太メンマ、煮卵、岩海苔、海苔と刻み葱。それと追加オーダーした刻み葱。元々のネギの量が多く、追加しなくてもよかったかな(;´・ω・) 昼のラーメンと名前が一緒なので味も似ているのかななんて思いながらスープを一口。おっ!薄い!しょっぱさが薄目で食べやすい。スープ自体は動物系と魚介系を中心に魚介系を利かせたスープですから系統は昼と一緒です。全体的にはかなりの仕上がり具合。ただくにちゃんの嫌いなどんぶりが逆すり鉢状に細くなっているヤツで、スープも少なめ。タップリのスープに泳いでいたら最高なんだけどな!?
